(※イメージ画像となります)
「介護脱毛」というワードを聞いたことがありますか?
脇やVIO(それぞれ、ビキニラインと膣の両脇部分とその周辺、肛門まわり)を脱毛し、
介護者が介護をしやすいよう脱毛することを指します。
今回は「介護脱毛」の実態についてリサーチしてみました。
(※イメージ画像となります)
目次
<介護脱毛をするメリットは?>
1. 介護者の負担を減らす
脱毛せずにオムツを使用すると、
雑菌が繁殖しやすいため悪臭が発生してしまいます。
また、脱毛した状態だとデリケートゾーンを清潔に
保てるのでお手入れが楽になります。
そのような点から、介護脱毛は介護者の負担を
減らすことができると考えられます。
2. 感染リスクを低減
便や尿が感染源となり、
デリケートゾーンは不潔になりやすいです。
介護が必要な高齢者は栄養状態が低下したり活動量が減るため、
免疫力が低下する傾向にあります。デリゲートゾーンが
不潔だと感染症のリスクが高まります。
介護脱毛によってデリケートゾーンを清潔に保つことで、
感染症対策にもなるのです。
<介護脱毛について、アラフィフ世代はどう考えている?>
最近注目されている介護脱毛ですが、
アラフィフ世代の25%がこの言葉を認知しているようです。
また、2017年に「第3者の介護を意識して、脇や局部の永久脱毛をしたい」と
答えた人は、23%でしたが、2020年7月には、約51%に増えていました。
介護のために永久脱毛を検討している人が増えているようです。
介護が必要な人口が増え、子どもではなく介護士に介護してもらおうと
考えている人が増えているのではいなでしょうか。
身内でない人に介護されるなら、
できるだけ迷惑をかけたくないですよね。
<介護脱毛は早めがおおすすめ!なぜ?>
脱毛を経験したことがある方はご存じかと思いますが、
レーザー脱毛は、黒色や茶色(メラニン色素)に吸収される波長のレーザーを照射して熱を伝え、
毛根や周囲組織を破壊することで脱毛の効果を得ています。
そのため白髪にはレーザーが反応せず、脱毛効果を得ることができないのです。
そのため、介護脱毛を検討している方は、白髪が増える前に行わなければ
十分な脱毛効果がありません。
そのため、白髪がまだ少ないアラフィフ世代で
介護脱毛を開始する人が増えているのでしょう。
(※イメージ画像となります)
<まとめになります>
美容施術としてのイメージが強い脱毛ですが、
最近では将来の介護の準備としての「介護脱毛」が
注目されています。
医療脱毛を検討している方は、
早めに施術を行うことをおすすめします!